きゅうじのブログ はてな版~日本人として知るべき出来事。

きゅうじのブログアメブロ版のミラーサイトです。日本人自身が本当の歴史を知ることが一番大切だと思います。特亜の嘘に対して日本人の誰もが事実に基づききちんと反論することが大切だと思います。

★茶道は韓国が起源!千利休は韓国人((´∀`*))バカナノ?

【速報】韓国人学者「日本の茶文化の源は韓国。千利休は韓国人」

1うまえもん(東京都) [MX]2021/04/22(木) 21:28:22.52ID:wnOXSEX20
「Interview人の近況」哲学人類学者パク・ジョンジン「日本草庵茶は梅月堂草庵茶が源流」…「茶の人文学1」出版
※梅月堂(メウォルダン)…金時習(キム・シスプ)の号
- 茶専門書籍「草庵茶と韓国茶の源流を明かしたチャ茶の人文学」を出版

インタビュー365、キム・リソン記者=哲学人類学者であるパク・ジョンジン博士が、茶の専門書籍「草庵茶と韓国茶の源流を明かした茶の人文学1」を出版した。
文献研究と直接現場調査を並行し、韓国茶文化の源流を追跡してきた著者は、韓国が日本の草庵茶が形成されることに大きな影響を及ぼしたと主張する。
著者がこの本を書くに至った動機は、京都のテドクサ(大徳寺)で韓日茶文化交流行事をしていた時、突然、日本の草庵茶の精神が韓国の伝統的な茶精神が日本に渡って花を咲かせたのではないかという疑問に駆られたからだ。 チョガ(草家)というのは韓国伝統文化の象徴ではないか。日本茶道宗家センリキュウ(千利休、1522-1591)のチョン(千)氏も、元来、韓国の氏姓であるから、一層、心証を固めるしかなかったという。
その後、人類学者として韓日茶文化交流史に関心を持ち、草庵茶の源流を追跡し始め、日本にセンリキュウ(千利休)以前にチョン(千)氏という氏姓がないことも確認した。センリキュウ(千利休)以前に、日本茶道の宗匠といえるイッキュウソウジュン(一休宗純、1394~1481)という人物がいたが、彼も結婚同盟次元で日本に嫁いだ高麗宮女の子であったことも分かった。著者は、イッキュウソウジュン(一休宗純)は日本のテドクサ(大徳寺)に居住したが、テドクサ(大徳寺)は日本の草庵茶の本山であったから、
「草庵茶の韓国源流説」が客観的資料を通して証明となっていったと話す。

著者は李朝初期の梅月堂・金時習(1435~1493)の草庵茶の伝統が移植され、日本化されたのが日本版草庵茶の完成であると主張する。金時習が慶州南山に留まりながら、金烏神話を書いて茶を栽培し、草屋で茶生活をする模範を示したのを、日本の僧侶達が往来し、アイデアを得て輸入したというのだ。
「梅月堂は韓国茶復活のブラックボックスと強調する彼は、特に梅月堂の多くのチャシ(茶時)を分析するなど、百ページ以上を割きながら茶人としての梅月堂について詳述する。
また著者は、日本の茶道宗家のセンリキュウ(千利休)の家門は、チョン(千)という氏姓自体が朝鮮から渡った氏姓で、韓国茶文化の原型をそのまま日本に移植したと言う。
同書は、現在の茶生活の全般的な面貌と虚実を診断しながら、韓国茶文化の未来方向を幅広く提示する。また、韓国と中国と日本の茶生活と茶文化を比較文化論として叙述し、韓国茶文化研究の新境地を切り開いたという評価を受けている。
40年以上の間、言論界で活躍してきた著者は1992年、詩専門誌の月刊
「現代詩」で詩人として登壇した。「哲学の贈り物、贈り物の哲学」、「偉大な母はこう言った」、「ネオ・シャーマニズム」、「韓国の武芸マスターたち」、「身体的存在論など、これまでに出版された書は120冊を超える。
2002年、ソウル市江南区大母山(テモサン)に自作の詩
「テモ塔」の詩塔が建てられていて、2008年には鬱陵島・独島博物館の境内に自作の詩「独島」が碑で建てられた。
著者は現在、
「茶の世界」の編集主幹で、韓国国際煎茶文化研究会研究委員、世界平和統一研究院院長としても活動している。

7エコンくん(埼玉県)]2021/04/22(木) 21:29:04.24ID:6n+KPYq70

まーた始まった

10ちゅーピー(SB-Android) 2021/04/22(木) 21:29:21.02ID:OQAV5xLz0

お茶すするどころかウンコ食ってたのにw

13ひよこちゃん(茸) [IT]2021/04/22(木) 21:29:52.43ID:yzU5+OXL0

千利休は芸名
田中与四郎が本名

16スカーラ(庭)]2021/04/22(木) 21:30:23.58ID:bG9WPAKc0

宇宙の起源は韓国

17あんらくん(東京都) 2021/04/22(木) 21:30:24.21ID:mOQPu4Gp

確か朝鮮半島辺りだと寒過ぎて茶が育たないんだっけ?

18一平くん(東京都)]2021/04/22(木) 21:30:25.20ID:zxOLoGgS0

千利休は単に茶に侘び寂びを持ち込んで一形式を作っただけで、茶文化自体はもっと前だろw

19きのこ組(栃木県) 2021/04/22(木) 21:30:27.52ID:5Nd/hjJl0

茶道も韓国が起源だもんなw
あの茶道には笑わしてもらったよw

20]2021/04/22(木) 21:30:34.13ID:t5YhnYOR0

トイレットペーパー茶道

22ちーぴっと(東京都)]2021/04/22(木) 21:30:49.85ID:6tTsHzEf0

日本が平安時代、韓国は存在してたのか?

28ブラッド君(広島県) 2021/04/22(木) 21:31:47.04ID:lOiUZ2sK0

チョンじゃなくセンだし千は本名じゃない

30ぴょんちゃん(大阪府) ]2021/04/22(木) 21:31:58.67ID:QA80RBgP0

秀吉も中途半端に遠征するんじゃなく完全に根絶やしにして来てくれたら良かったのに
鬱陶しいわ

32ななちゃん(茸) ]2021/04/22(木) 21:32:23.62ID:Qz2y+CaR0

日本人に憧れすぎな
朝鮮人朝鮮人らしくコソコソ生きろ

33ねるね(東京都) 2021/04/22(木) 21:32:33.45ID:xuTmPRm4

千昌夫に対する風評被害

35おばこ娘(東京都) 2021/04/22(木) 21:32:51.81ID:PHcepKh/0

韓国茶道は魔法瓶から茶を入れるんだっけ

41よむよむくん(兵庫県) 2021/04/22(木) 21:33:38.65ID:C4GHyW+h0

茶道の起源主張したからついでに利休もチョンにしようってか
相変わらず頭おかしい泥棒だな

43ばっしーくん(茨城県) 2021/04/22(木) 21:33:39.40ID:Taxc/Jxt0

ステンレス魔法瓶と意味もなくゆっくり動いてるだけ茶道で起源とか脳腐ってんのかよ笑

46ピンキーモンキー(東京都) 2021/04/22(木) 21:34:01.64ID:nz+Vzn830

やかんでお湯を沸かしていたのですね

49ハッチー(茸) ]2021/04/22(木) 21:34:26.88ID:ppdesBDQ0

こういうの見る度に朝鮮人に産まれて来なくて良かったと心から思う

57ばっしーくん(千葉県) 2021/04/22(木) 21:35:05.39ID:6VgXv27o0

でも江戸時代にステンレスの水筒は無かったぞ

70ハッケンくん(東京都) ]2021/04/22(木) 21:37:11.10ID:YDjmhck+0

絶対に笑ってはいけない韓国茶道

75さくらパンダ(光) 2021/04/22(木) 21:38:28.63ID:mowVArvx0
パッコン

88ハッチー(兵庫県) 2021/04/22(木) 21:40:10.09ID:qnPYHmkk0

日韓茶文化交流事業を行っていた時、突然……
これってただの
お・も・い・つ・き
だよね?
無理矢理感が半端ないけどね。

98リッキーくん(SB-Android) 2021/04/22(木) 21:41:23.4ID:MR1qAUCp0

沢庵の起源主張の方が笑えるw
韓国のテクアム僧侶が生で大根かじってた日本人に沢庵の作り方伝え日本人は感謝して、テクアム僧侶の名前から沢庵と名付けたとかw

100いっちゃん(茸) 2021/04/22(木) 21:41:27.15ID:id/Edxb60

これで学者だってよw
引退してチキン屋でも始めろよヌケサクw

102デンちゃん(茸) 2021/04/22(木) 21:42:02.68ID:5j/BIc7P0

あのポットでお湯いれる茶道が伝統って面白いよね

142シャブおじさん(愛媛県) 2021/04/22(木) 21:47:19.70ID:U6u2xdN50

これをハングルで読んだ朝鮮人が起源を確信して喚き立てるのか

 
www.youtube.com

なに、この残尿感。

伝統のカケラもない。 安い魂だな。

一言で言えば下品極まりない。

だめだwww水筒の「カッ…ポン☆」でフイタww

パッコン!じょぼじょぼじょぼ・・・・

便器に流れるおしっこの音にしか聞こえない。韓国茶はトンスルみたいなもの?

小便で点てるの?結構なお点前で。

トイレットペーパーと魔法瓶つきの茶道ですか(笑)

象印魔法瓶は韓国五千年の歴史ニダ。

てか元々韓国って茶道の文化ないよね?

日本の茶道は禅宗の鉄則ともいえいる「看脚下(照顧脚下)」教育の影響を強く受けてるから脱いだ履物はきちんと揃えることが鉄板常識中の第一鉄板常識です。

頭のおかしい人達のやる事ですから、優しく笑って上げましょう。

「礼に始まり礼に終わる」が日本の茶道です。

馬鹿とトンスルの起源は韓国でいいよ。

 

アメブロ版