★「IR法」「ギャンブル依存症対策」
維新・串田議員「ギャンブル依存症の割合が高いのは、パチンコ、スロットがあるから」2018/05/23 衆議院内閣委員会【短く抜粋】
パチンコ・競馬に対する規制強化を検討。景品交換所や場外馬券売り場への改廃に踏み込む意向を滲ませている。
パチンコ業界に激震、菅官房長官が「ギャンブル性排除」を明言、換金禁止か、デジパチ禁止か
今はなぜか反対しているのですが、IR統合型リゾート法は民主党政権が提案、発議したものです。当時の行政改革担当大臣は蓮舫氏でした。
↓
治安が悪くなるリスクに配慮しながら実地すると書いてあります。
↓
早期の実現を目指すアイテムとして書かれています。
↓
今、横浜市がカジノ誘致で騒がれています。
その中心となっているのが神奈川新聞と市民団体です。
カジノは統合型リゾート施設のわずか3%の設置でしかも日本人の利用は制限と入場料6000円が加算されます。
ギャンブル依存症を唱えるならば、パチンコを撤廃すべきです。
特亜の連中がこぞってカジノ誘致を反対する理由はメンマとキムチのカジノに影響するからです。